重い障害をもつ方の存在そのものが果たせる役割がある
![]() |
|
---|---|
地域の保育園や幼稚園にお邪魔して園児のみなさんと交流会をしています。
目的 ★重い障害を持った人たちの存在を地域の人に知ってもらおう
★メンバーの地域の中での役割を見つけ、実践していこう
★人と人とのつながる地域及び社会を目指し、実践していこう
近年、制度が充実して、街の中で障害を持つ方を目にすることは以前に比べると当たり前になってきました。ただ、実際に接することや関わることは少なく、心のバリアはまだまだあるのではないでしょうか。
「おこさまらんち」は子どもたちに、いろいろな人たちがいるということを楽しい雰囲気の中で知ってもらえたらと思っています。子どもたちは理屈で考えてメンバーに接するのではなく、戸惑いや不安をを抱えながら素直な気持ちでメンバーに接してきます。「優しくしよう」とか「思いやりをもとう」とか先に大人が先導するのではなく、まずは接して感じるところからはじまり、1人でも、子どもたちの中で、一緒にいて何か楽しかったなぁと思ってもらえたら嬉しいです。 [担当より]